●HOME ●事務所紹介 ●弁護士紹介 ●法律相談のご案内 ●交通・アクセス ●コラム ●お知らせ お知らせ
2024年
●9月7日(土) 安保法制違憲訴訟みやざきの会 映画上映&意見交換会
三上智恵監督作品 最新作「戦雲 いくさふむ」
◎日 時 2024年9月7日(土) 14:20〜(開場14:00)
◎会 場 宮崎市民プラザ4階大会議室
◎問合せ 弁護士法人えいらく法律事務所095-23-1355
※参加費 500円
●8月10日(土) マイナ保険証問題市民シンポジウム
え?! 紙の健康保険証、廃止するの?!
―マイナカードと健康保険証の一体化・一本化は何をもたらすか―
基調講演 「マイナ保険証の先に何があるか」
講師:齋藤 貴男さん(フリージャーナリスト)
パネルディスカッション 「え?!紙の健康保険証、廃止するの?!」
時間:14時開会(13時30分開場)〜16時30分閉会
会場:宮日会館11階.宮日ホール
主催:宮崎県弁護士会 詳しくはこちら
●7月21日(日)
2024年宮崎県母親大会
10時30分〜 分科会 12時50分〜 開会行事
14時00分〜 記念講演 一人芝居「憲法君」…松元ヒロの世界
会場:佐土原総合文化センター
主催:2024年宮崎県母親大会実行委員会
問合せ:TEL0985-20-8388
参加費:1,000円/学生500円(当日は+100円) どなたでも参加できますす
●5月3日
第94回憲法と平和を考えるつどい
21世紀の平和理論と日本国憲法
講師:金子 勝 氏(立正大学名誉教授・憲法学)
日 時: 5月3日(金・憲法記念日) 10時00分〜12時30分
会 場: 宮崎市民プラザ(4階)・ギャラリー
主 催: 日本科学者会議(JSA)宮崎支部、宮崎民主法律家協会
協 賛: 憲法と平和を守る宮崎県連絡会、みやざき九条の会、
安全保障関連法の廃止・立憲主義の回復を求める市民連合みやざき
問合せ: 0985-24-8820(宮崎中央法律事務所) 詳細はこちら
◎どなたでも参加できます。【参加費500円。大学生以下は無料】
●3月16日(土)憲法改正問題に取り組む全国アクションプログラム
宮崎県弁護士会主催・2023年度憲法講演会
敵基地攻撃と日米一体化 〜防衛費倍増は国民負担に〜
講師:半田 滋氏(防衛ジャーナリスト)
会 場: 宮崎市民プラザ4階ギャラリーにて (宮崎市役所本庁舎ヨコ)
主 催: 宮崎県弁護士会
共 催: 日本弁護士連合会、九州弁護士連合会
問合せ: 0985-22-2466(宮崎県弁護士会) 詳細はこちら
◎どなたでも参加できます。【予約不要・入場無料】
●2月11日(日)第93回憲法と平和を考えるつどい
安全保障と民主主義の質 ―私たちはその決意をしたのだろうか
講師:志田 陽子(武蔵野美術大学教授・憲法学)
会 場: 南九州大学宮崎キャンパス1号館
2階大会議室
主 催: 日本科学者会議(JSA)宮崎支部
宮崎民主法律家協会
協 賛: 憲法と平和を守る宮崎県連絡会
みやざき九条の会
安全保障関連法の廃止・立憲主義の回復を求める市民連合みやざき
問合せ: 0985-24-8820(宮崎中央法律事務所) 詳細はこちら
◎どなたでも参加できます。なお参加費は500円 (大学生・高校生以下は無料
2023年
●11月18日、19日
第33回人間らしく働くための九州セミナー
〜ジェンダー平等社会を一緒に創ろう!〜性差別と人間らしく働く権利
11月18日(土)13:00開会 記念講演 「居場所」のない男、「時間」がない女 講師 水無田 気流氏(国学院大学経済学部教授) パネルディスカッション 足立佳代氏/サシャ・クリンガー氏/福田朋実氏ほか 11月19日(日)9:00開会 記念講演 職場におけるハラスメント
ジェンダー平等を阻むもの講師 角田 由紀子氏(弁護士) 分科会 仕事の場でのハラスメント/性的マイノリティの働く権利/労災補償と予防/医療介護の現場から見た働く人びとの健康 ほか(予定)
日 時 2023年11月18日(土)13:00開会
2023年11月19日(日) 9:00開会
会 場 宮崎市民プラザ4階
主 催 第33回人間らしく働くための九州セミナーin宮崎現地実行委員会
問合せ 0985-24-6877(松本・吉田)
【参加は原則事前予約制】 詳細はこちら
※参加費 宮崎県民(個人参加) 1,500円 ※報告集付き
大学生・院生 1,000円 ※報告集付き/高校生以下無料
●10月1日(日)みやざき九条の会 講演会
セカイの農業、日本の食卓 安全保障は食料でも
第1部講師:小川 大介さん(京都橘大学准教授・経済学専門)
テーマ「EU農業政策から日本農業の未来を探る」
第2部講師:八田 純人さん(農民連食品分析センター長)
テーマ「食品分析から視える日本農業の未来」
会 場 宮崎市民プラザ4階・ギャラリー
問合せ 090−9473−7974 (みやざき九条の会)
0985-25-3767(新婦人県本部) 0985-48-7111(農民連)
※参加費 1,000円 (学生無料
●9月23日(土・祝)
安保法制違憲訴訟みやざきの会 第15回原告の集い
●講演会:「憲法と戦争とジェンダーと」
講師: 田中 優子さん(法政大学名誉教授・前総長)
日 時 2023年9月23日(土) 14:00(開場13:30)〜16:00
会 場 宮日会館11階 宮日ホール (宮崎市高千穂通1丁目1-33)
問合せ TEL:0985−23−1355 (弁護士法人えいらく法律事務所)
※参加費 無料 (予約不要)
●8月5日(土)宮崎県弁護士会 死刑問題市民シンポジウム
上映会&講演会のご案内 チラシ
●上映会:ドキュメンタリー映画 「免田栄 獄中の生」
●講演会:「人間の復活とは?−免田事件が問うもの−」
熊本日日新聞元編集局長・現熊本学園大学特命教授 高峰 武氏
時 間 14:00開会 (13:30開場〜16:30終了予定)
会 場 宮崎県弁護士会 2階大会議室
主 催 宮崎県弁護士会
共 催 日本弁護士連合会 九州弁護士連合会
問合せ TEL:0985−22−2466 (宮崎県弁護士会)※参加費 無料 (予約不要)
●6月18日(日) 2023年宮崎県母親大会 チラシ
プログラム分科会 10時30分〜11時50分
全体会 12時45分〜15時05分
全大会/記念講演 フォトジャーナリスト 安田 菜津紀さん「共に生きるとは何か」
入管問題・家族の歴史から伝える平和と多様性会場 佐土原総合文化センター
主催 2023年宮崎県母親大会実行委員会
問合せ TEL:0985-20-8388
参加費 1,000円(当日は+100円)
●3月25日(土)憲法問題市民シンポジウム
危険な「緊急事態条項」で 日本はどこに向かうのか チラシ
プログラム
・基調講演「危険な『緊急事態条項』で 日本はどこに向かうのか」
講師 飯島 磁明氏 (名古屋学院大学教授)
・パネルディスカッション
パネリスト 飯島 滋明 氏
前田 裕司 氏(宮崎安保訴訟原告・弁護士
上原 公子 氏(宮崎安保訴訟原告・元国立市長)
時 間 13:00〜16:30(開場12:30)
場 所 宮日ホール(宮日会館11階)
主 催 宮崎県弁護士会
共 催 日本弁護士連合会、九州弁護士会連合会
問合せ 宮崎県弁護士会(TEL:0985-22-2466)※参加料無料
●2月11日(土)第91回憲法と平和を考えるつどい
歴史学から「安倍国葬」問題を考える チラシ
講師 宮間純一氏 (中央大学文学部教授)時間 講演10:00〜11:30 質疑・意見交換11:30〜12:00
場所 Zoom会議形式での開催(チラシ参照)
主催 日本科学者会議宮崎支部(JSA)、宮崎民主法律家協会
問合せ TEL:0985-24-8820(宮崎中央法律事務所)
※参加費無料
2022年
●11月19日(土)マイナンバー講演会
「なりふり構わぬ普及キャンペンーンの次は義務化 何のため?」
〜デジタル社会とプライバシー・民主主義の危機〜 チラシ
講師 成見暁子弁護士
時間 10:00〜
場所 宮崎市中央公民館 3階大会議室
主催 宮崎市革新懇
問合せ TEL:090-7460-1384(山ア)※入場無料
●6月19日(日)2022宮崎県母親大会)
記念講演 「世界の取材現場から見た日本」 チラシ
講師 金平茂樹氏(ジャーナリスト)
時間 13:00〜16:00(開場12:30)
場所 佐土原総合文化センター
主催 2022宮崎県母親大会実行委員会
問合せ TEL:0985-20-8388※参加費 会員券1000円、特別会員券500円
●5月3日(火)第90回憲法と平和を考えるつどい(zoom方式)
「中国脅威論と憲法9条の活かし方
−『抑止力』論をどう乗り越えるか」 チラシ
講師 布施祐仁氏(ジャーナリスト)
時間 講演10:00〜11:30 質疑・意見交換11:30〜12:30
場所 宮崎市民プラザギャラリー4F
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
問合せ 宮崎中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)※どなたでも無料で参加できます(チラシ参照)
●3月26日(土)2022みやざき九条の会例会
講演 「気候危機と憲法」 チラシ
講師 武本 匡弘氏(環境活動家・プロダイバー)
時間 13:30〜15:30
場所 宮崎市民プラザギャラリー
主催 みやざき九条の会
問合せ みやざき九条の会(TEL:090-9473-7974)※参加費1,000円(学生無料)
2021年
●11月2日(火)過労死等防止対策推進シンポジウム
「コロナ禍における働く者の命と健康」 チラシ
講師 天笠 崇氏(静岡社会健康医学大学院大学准教授)
時間 18:00〜20:00(受付17:00〜)
場所 宮日会館大ホール(宮崎市高千穂通1-1-33)
主催 厚生労働省
問合せ 株式会社プロセスユニーク TEL:0120-562-552※参加無料、事前申込をお願いします(チラシ参照)
●6月20日(日)2021年宮崎県母親大会
「『法の世界』からみたジェンダー平等」 チラシ
講師 浅倉 むつこさん(早稲田大学名誉教授)
時間 13:30〜15:30(記念講演13:50〜)
場所 メイン会場「パレット」(宮崎市男女共同参画センター)
主催 2021宮崎県母親大会実行委員会
問合せ TEL:0985-20-8388※ZOOM中継あり(チラシ参照)
●2月11日(木)第88回憲法と平和を考えるつどい
「いま九州・沖縄から「安保保障」を考える」
-真に命とくらしを守る社会をつくるために- チラシ
講師 亀山 統一氏(琉球大学助教、森林保護学)
時間 講演10:00〜11:30、質疑・意見交換11:30〜12:30
場所 宮崎市民プラザ4階ギャラリー
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
問合せ 宮崎中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)※どなたでも参加できます。(資料代500円)
●1月30日(土)2021年憲法問題市民シンポジウム
「変貌する自衛隊と憲法改正」 チラシ
講師 半田 滋氏(東京新聞論説兼編集委員)
時間 講演14:00〜16:30(開場13:30)
場所 宮日会館(11F宮日ホール)
主催 宮崎県弁護士会
問合せ TEL:0985-22-2466)※入場無料・予約不要。ZOOM中継あり(チラシ参照)
2020年
●2月11日(火)第87回憲法と平和を考えるつどい
安倍首相・自民党改憲案の
内容・問題点と対抗する理論・運動論 チラシ
講師 清水 雅彦氏(日本体育大学教授、憲法学)
時間 講演10:00〜11:30、質疑応答11:30〜12:30)
場所 宮崎市民プラザ4階・ギャラリー
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
問合せ 宮崎中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)※どなたでも参加できます。(資料代500円)
●1月14日(火)
「みやざき女性自立活躍支援ネットワーク」設立記念講演会
女性の力を社会に活かす
〜市長を二期務めた経験から〜 チラシ
講師 白井 文氏(前 尼崎市長)
時間 13:00〜16:00(開場12:30〜)
場所 MRTmiccダイヤモンドホール
主催 一般社団法人みやざき公共・協働研究会
問合せ TEL:0985-55-0500 FAX:0985-55-0501※入場無料・事前のお申し込みが必要です(チラシ参照)
2019年
●11月30日・12月1日(土・日)
第30回 人間らしく働くための九州セミナーin長崎
国際的視点で考える、働く人々の健康権 チラシ
○11月30日(土)
・基調講演「EUの労働時間法制とその含意」
・シンポジウム 国際的視点で「働く人々の健康権」を考える
講師 濱口桂一郎氏(労働政策研究・研修機構 所長)
時間 全体会13:00〜18:30/交流会19:00〜
場所 全体会 長崎大学中部講堂/交流会 長崎新聞文化ホールアストピア
○12月1日(日)
・分科会
・市民公開講座 韓国映画「もうひとつの約束」上映会・トークセッション
時間 分科会9:00〜12:30/市民公開講座12:30〜15:30
場所 分科会 長崎大学教養教育講義棟/市民公開講座 長崎大学中部講堂○共通
主催 人間らしく働くための九州セミナー
後援 長崎労働局・長崎県・長崎市
問合せ 現地実行委員会(TEL:095-879-0705)
※2日参加3500円・1日参加2000円・学生1000円・交流会参加費5000円
●11月23日(土・祝)2019年宮崎県母親大会
記念講演「民主主義とは何か〜安倍政権とメディア〜」
講師 望月 衣塑子(もちづきいそこ)さん(東京新聞記者)
時間 10:30〜 職場・地域の交流
13:30〜 オープニング うたごえ・あいさつ
14:30〜 講演
場所 南九州大学(宮崎市霧島5丁目1-2)
主催 2019年宮崎県母親大会実行委員会
問合せ 実行委員会TEL:0985-20-8388 FAX:0985-32-0592
※前売券1000円(当日1300円) 学生・特別券500円 無料保育あり)
●11月2日(土)安保法制違憲訴訟みやざきの会結成3周年講演
講演「安保法制下の自衛隊〜踏み越える専守防衛〜」 チラシ
講師 半田 滋氏(東京新聞論説兼編集委員)
時間 13:30開演予定(13:30開場)
場所 宮崎市民プラザ 4階ギャラリーU
主催 安保法制違憲訴訟みやざきの会 弁護団事務局
問合せ 弁護士法人えいらく法律事務所 TEL0985-23-1355※資料代500円 ご協力お願いします
●10月5日・6日(土・日)宮崎市文化振興基金事業
「九州のうたごえ祭典in宮崎 チラシ
〜心を紡いで 未来を歌おう〜
・10月5日(土) 合唱発表会
・10月6日(日) 大音楽会
時間 開場12:30 開演13:00(両日とも)
場所 メディキット県民文化センター
主催 2019九州のうたごえ祭典in宮崎 実行委員会
問合せ 事務局080-1768-2113(田村)※チケット 10月5日1000円・10月6日2000円・2日通し2500円
●9月29日(日)みやざき九条の会講演会
「誰もが自分らしく暮らせる明日へ 私たちが変える政治」 チラシ
歴史的な低投票率のなか、安倍政権がつづきます。
市民社会は、政党政治を変えることができるのでしょうか。
講師 中野晃一さん(上智大学国際教養学部教授 政治学)
時間 13:30〜16:00(予定) 開場12:30
場所 宮崎市民プラザ4階ギャラリー1・2
主催 みやざき九条の会
問合せ TEL:090-1920-3035※参加費500円(前売券発売中) どなたでも参加できます
●8月24日(土)宮崎県弁護士会死刑問題市民シンポジウム
「望むのは死刑ですか 考え悩む”世論”」 チラシ
プログラム
・映画上映「望むのは死刑ですか 考え悩む”世論”」
・長塚洋監督ミニ講演
・パネルディスカッション
パネリスト 長塚洋 氏(映画監督)
大口玲子 氏(歌人)
サシャ・クリンガー 氏(サムエル幼稚園園長)
黒原智宏 氏(宮崎一家殺人事件弁護人)
高橋康朗 氏(宮崎県弁護士会会員)
時間 13:00〜16:30(開場12:30)
場所 宮日ホール(宮日会館11階)
主催 宮崎県弁護士会
共催 日本弁護士連合会、九州弁護士会連合会
問合せ 宮崎県弁護士会(TEL:0985-22-2466)※予約不要・入場無料
●8月21日(水)みやざき九条の会講演会
南邦和さん 大いに語ります
「どうなる?日本と韓国・朝鮮」 チラシ
あべ外交は半歩も進まず、むしろ後退しています。「日韓合意」
「慰安婦」問題や「拉致」「核」問題など日本と韓国・朝鮮の溝は
広がる一方です。関係悪化の原因はどこにあるのか?改善のため
私たちができるのは何か?を真剣に考えてみましょう。講師 南 邦和さん(みやざき九条の会代表世話人・詩人)
時間 10:30〜12:00
場所 宮崎市民プラザ 4階大会議室
主催 みやざき九条の会
問合せ TEL:080-2079-8036※参加費無料 どなたでも参加できます
●6月29日(土)男女共同参画週間 共催講座
ジェンダーとわたしたち
〜一人ひとりが自分らしく生きる社会をめざして〜 チラシ
講師 角田由紀子さん(弁護士)
時間 13:30〜16:00 (開場13:00)
場所 宮崎県企業局 県電ホール
主催 宮崎県男女共同参画センター・宮崎県弁護士会
問合せ 宮崎県男女共同参画センター(TEL:0985-32-7591)※参加費・一時保育無料、定員100名(先着順)
●5月24日(金)小出裕章氏講演会
原発事故とこの国の行方
命から命へ、未来へのメッセージ チラシ
講師 小出裕章氏(元京大原子炉実験所助教、原子核物理学者)
時間 開場18:30 開演19:00
場所 宮崎市民プラザ オルブライトホール
主催 小出裕章さんの話を聞く会
問合せ 青木(TEL:080-5272-2587) 山下(TEL:080-5207-2253)※前売800円、当日1000円
●5月19日(日)第21回アディクション・フォーラム宮崎
「明るい明日へ 一歩一歩」
〜自助グループに来てん!どんげかなっちゃが!〜 チラシ
講師 田中紀子先生(公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会代表理事)
時間 10:15〜16:10 (受付9:45)
場所 新富町文化会館 イベントホール
主催 アディクション・フォーラム宮崎実行委員会
問合せ adfmiyazaki@gmail.com (TEL:080-5112-8326)※1,000円(事前申込不要)、お弁当販売あり(500円)
●5月9日(木)安保法制違憲訴訟みやざきの会
提訴2周年記念講演会&第7回原告のつどい
戦争法制(安保法制)と『国民保護』
〜私たちはもう戦争に巻き込まれている!?〜 チラシ
講師 田中隆弁護士(東京弁護士会) 上原公子氏(元国立市長・宮崎市生まれ)
時間 講演18:30 (開場18:00)
場所 宮崎市民プラザ 4F・ギャラリーT
主催 安保法制違憲訴訟みやざきの会
問合せ 弁護団事務局 弁護士法人えいらく法律事務所TEL:0985-23-1355
●5月3日(金)第86回憲法と平和を考えるつどい
市民と野党の共闘が未来をひらく
−憲法の生きる市民社会への展望 チラシ
講師 冨田宏治氏(関西学院大学法学部教授、副学長、日本政治思想史)
時間 講演10:00〜11:30 質疑・意見交換11:30〜12:30
場所 宮崎市民プラザ4F・ギャラリー
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
協賛 憲法と平和を守る宮崎県連絡会、みやざき九条の会、
安全保障関連法の廃止・立憲主義の回復を求める市民連合みやざき
問合せ 宮ア中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)※参加費500円(大学生・高校生は無料)
●3月14日(木)
宮崎県における強制不妊手術を考えるつどい チラシ
時間 受付13:00 閉会13:30 閉会16:00予定
場所 宮崎市民プラザ4F・大研修室
主催 特定非営利活動法人障害者自立応援センタYAH!DOみやざき
協賛 社会福祉法人宮崎県聴覚障害者協会、
問合せ 特定非営利活動法人障害者自立応援センタYAH!DOみやざき
住所:宮崎市青葉町52番地1 TEL:0985-31-4800※参加費無料、手話通訳・要約筆記あり
●2月11日(月)第85回憲法と平和を考えるつどい
憲法の話「檻の中のライオン」in宮崎 チラシ
講師 楾 大樹 (はんどうたいき)氏(弁護士、ひろしま市民法律事務所所長)
時間 講演10:00〜12:00 質疑12:20〜13:00
場所 宮崎市民プラザ4F・ギャラリー
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
協賛 憲法と平和を守る宮崎連絡会、みやざき九条の会、
安全保障関連法の廃止・立憲主義の回復を求める市民連合みやざき
問合せ 宮ア中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)※どなたでも参加できます。参加費500円(大学生・高校生は無料)
2018年
●12月15日(土)2018年宮ア県弁護士会市民シンポジウム
巨大カジノで経済成長!?
〜カジノ解禁による経済効果とギャンブル依存症問題〜 チラシ
講師 鳥畑与一 氏(静岡大学人文社会学部経済学科教授)
時間 開場13:00 開演13:30
場所 宮日ホール(宮日会館11階)
主催 宮ア県弁護士会
問合せ 宮ア県弁護士会(TEL:0985-22-2466)※予約不要・入場無料
●12月15日(土)第17回宮崎「平和のための戦争展」
〜沖縄の歴史からみる平和〜 チラシ
★展示 沖縄の米軍基地・辺野古基地建設など
★憲法カフェ 紙芝居で「日本国憲法」をゲットしよう!(11:00〜)
★沖縄の踊り「エイサー」上演(13:00〜13:20)
★ドキュメンタリー映画「ザ・思いやり」パート2(14:00〜)
★リラン・バクレー監督を囲んでフリートーキング(15:00〜)
場所 10:00〜18:00
場所 宮崎市民プラザ ギャラリー・大研修室
主催 平和のための戦争展実行委員会問合せ 宮田(TEL:090-2397-9053)
※資料代500円(映画の鑑賞及び監督との懇談会参加のみ)
●9月8日(土)〜12月1日(土)JSA連続市民講座
「グローバル化と変わる国民生活:
経済・社会の不安定化とその処方箋とは」 チラシ
講師 小山大介 氏(宮崎大学准教授、世界経済)
時間 チラシ参照(日によって異なります)
場所 宮崎市中央公民館(JR宮崎駅東口)
主催 日本科学者会議宮崎支部
問合せ 木下(TEL:0985-58-7242)※資料代 各回300円(大学生・高校生等は無料)
●11月24日(土) 高田健さん講演会
テーマ「9条改憲を阻止するために」 チラシ
講師 高田 健氏(9条の会事務局)
時間 開場13:00 開演13:30
場所 宮崎市民プラザギャラリー2
主催 みやざき9条の会
問合せ みやざき9条の会(TEL:090-8357-9827)※入場料500円(当日持参)
※託児所あり(要申込・TEL:090-5283-1331)
●11月20日(火) 過労死等防止対策推進シンポジウム
〜企業も働くひとも笑顔に〜 チラシ【基調講演】
山本 勲氏(慶應義塾大学商学部教授)
テーマ 「メンタルヘルスと働き方改革」【体験談発表】
桐木 弘子氏(東九州過労死等を考える家族の会代表)
【企業からの事例紹介】
竹ノ内 朋子さん(宮ア県農業共済組合連合会)
時間 14:00〜16:30 (受付13:30〜)
場所 宮日会館11階ホール
主催 厚生労働省
問合せ (株)プロセスユニーク(TEL:03-6264-6433)※参加費無料・事前申込をお願いします。
●11月19日(月) 若者政治カフェ
〜多様性のある社会にするために〜 チラシ
講師 山田健二氏(レインボービュー宮崎代表)
時間 18:30〜20:30
場所 宮崎市民文化ホール学習室1
主催 日本民主青年同盟宮崎県委員会
問合せ 白江(TEL:090-9488-4869)
●11月3日(土) 宮ア県日中友好運動懇談会結成五周年記念講演会
中国−見たまま聞いたまま 小林拓也の最新情報 チラシ
講師 小林 拓也 氏(赤旗・前北京特派員)
時間 10:00〜12:00
場所 宮崎市中央公民館3階第会議室
主催 宮ア県日中友好運動懇談会
問合せ 宮田敏明(TEL:090-2397-9053)※参加費・資料代1,000円 (五周年記念パンフレット込み)
●10月4日(土) 原発・自然エネルギー問題講演会
「原発即時ゼロ」で日本経済は大発展する チラシ
講師 吉原 毅 氏(原発ゼロ・自然エネルギー推進連名会長)
時間 13:30〜15:30 (開場13:00)
場所 JAアズム大研修室
主催 吉原毅さんの話しを聞く会
問合せ 宮ア県生協連事務局コープみやざき内(TEL:0985-32-1234)※参加費無料・要事前予約
●9月1日(土) 2018年宮崎県弁護士会憲法問題市民シンポジウム
新安保法制、そして憲法9条改正の
その先にあるものは何か? チラシ
講師 基調講演:青井美帆 氏(学習院大学大学院法務研究科教授)
時間 14:00〜16:30 (開場13:30)
場所 宮日ホール(宮日会館11階)
主催 宮ア県弁護士会
共催 日本弁護士連合会
問合せ 宮ア県弁護士会(TEL:0985-24-8820)※予約不要・入場無料
●6月23日(土) B型肝炎講演会
B型肝炎の正しい理解とより添う看護
〜B型肝炎患者さんの声を通して〜 チラシ
講師 基調講演:江藤敏治 氏(宮崎県立看護大学教授)
時間 15:00〜17:00 (開場14:30〜)
場所 宮崎県立看護大学 高木講堂(宮崎市まなび野3丁目5-1)
主催 アディクション・フォーラム宮崎実行会
問合せ 宮崎県立看護大学内江藤敏治研究室(TEL:0985-59-7711)※どなたでも参加できます。参加費無料。
●6月10日(日) 2018年宮崎県母親大会 チラシ
記念講演 個人の尊厳から出発する教育論
〜学習者本位の教育をめざして〜
講師 前川 喜平氏(文部科学省前事務次官)
時間 分科会 10:30〜12:30 全体会13:30〜16:00
記念講演 14:30〜16:00
場所 佐土原総合文化センター
主催 2018年宮崎県母親大会実行委員会
問合せ TEL:0985-20-8388 FAX:0985-32-0592
※参加費1000円 学生・特別券500円。 無料保育あり(要申込)
●5月20日(日) 子どもの権利条約宮崎の会シンポジウム
子どもの健やかな育ちを願って チラシ
シンポジスト 上野 満さん (宮崎生協病院医師)
シンポジスト 三輪 邦彦さん (元高校副校長)
シンポジスト 大口 玲子さん (歌人)
時間 13:00〜
場所 宮崎市総合福祉保健センター視聴覚室(宮崎市花山手3-25-2)
主催 子どもの権利条約宮崎の会
問合せ 事務局(TEL:0985-22-7143)
※どなたでも参加できます。保育無料(要申込)
●5月3日(木) 第84回憲法と平和を考えるつどい
護憲の理想主義と現実主義:
改憲論をのりこえるために チラシ
講師 五野井 郁夫(ごのいいくお)氏 (高千穂大学教授、政治学)
時間 10:00〜12:30 (講演10:00〜11:30)
場所 宮崎市民プラザ(4階)・ギャラリー
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
問合せ 宮崎中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)
※どなたでも参加できます。参加費500円(大学・高校生無料)
●2月18日(日) 第20回記念 アディクションフォーラム宮崎
それぞれの回復〜生きるって素晴らしい〜 チラシ
時間 10:15〜16:10 (受付9:45)
場所 宮崎市民文化ホール イベントホール
主催 アディクション・フォーラム宮崎実行会
後援 宮崎県、宮崎県弁護士会
問合せ adfmiyazaki@gmail.com(TEL:080-5112-8326)
※参加費1,000円(事前申込不要)・お弁当販売あり(500円)
●2月11日(日) 第83回憲法と平和を考えるつどい
安倍政権の本質を質す
改憲目的の真相をめぐって チラシ
講師 纐纈 厚(こうけつ あつし)氏 (山口大学名誉教授、政治学)
時間 10:00〜12:30 (講演10:00〜11:30)
場所 宮崎大学 教育学部講義棟1階L107教室
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
問合せ 宮崎中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)
※どなたでも参加できます。参加費500円(大学・高校生無料)
●1月27日(土) 映画上映会
劇映画 「母」 小林多喜二の母の物語 チラシ
主演 寺島しのぶさん
時間 @10:30 A14:00 (開場は各30分前を予定)
場所 宮崎市民プラザ オルブライトホール
主催 現代ぷろだくしょん(TEL:03-5332-3991)
問合せ 新日本婦人の会宮崎県本部 (TEL:0985-25-3767)※前売券1200円・当日券1500円(新日本婦人の会宮崎県本部まで)
※上映前に山田火砂子監督の舞台挨拶を予定しています。
2017年
●12月8日(金)・9日(土)
第16回 平和のための戦争展 チラシ★短歌甲子園(8日18:00〜)
★展示 テーマ「治安維持法」
★絵本の読み書かせ(随時・8日は17:00頃まで)
★弁護士との憲法カフェ(8日13:30〜14:30,9日10:30〜11:30)
★映画「つるにのって」上映会
(上映時間8日15:00〜,16:00〜,17:00〜、9日9:30〜,10:30〜)
場所 宮崎市民プラザ 4階ギャラリー・大研修室
主催 平和のための戦争展実行委員会問合せ 宮田(TEL:090-2397-9053)
※参加無料
●11月29日(水) 安保法制違憲訴訟みやざきの会 チラシ
結成1周年記念講演
「改めて安保法制違憲訴訟の意味を考える」〜国連平和への権利宣言、核兵器禁止条約、
北朝鮮ミサイル問題、改憲の動きを踏まえ〜講師 飯島滋明先生(名古屋学院大経済学部教授)
時間 18:20〜 (開場18:00)
場所 宮崎市民プラザ 4階ギャラリー2
主催 安保法制違憲訴訟みやざきの会連絡先 弁護士法人えいらく法律事務所宮崎事務所 TEL:0985-23-1355
※参加自由・入場無料
●11月17日(金) 過労死等防止対策推進シンポジウム
テーマ「過労を防ぎ企業も働く人も笑顔に」 チラシ
〜ブラック企業ではもう生き残れない〜
【宮ア過労死弁護団報告】
「県内でも増え続ける過労労災」【基調講演】
「若者を死へと追い詰めた企業とその責任」玉木一成弁護士(ワタミ過労自殺訴訟原告側代理人)
【過労死遺児マー君の詩「ぼくの夢」演奏】
山本友英さん(高鍋町作曲家・元南九州大教授)時間 18:00〜20:30(受付17:30〜)
場所 宮日会館 11階ホール
主催 厚生労働省問合せ (株)プロセスユニーク(TEL:03-6264-6433)
※参加費無料
※事前申込をお願いします。
●10月7日(土) 講演会
市民が創る積極的平和 〜世界の元気に学ぶ〜 チラシ講師 伊藤千尋氏(元朝日新聞記者・九条の会世話人)
時間 13:30〜16:00(開場13:00)
場所 宮崎市民プラザ 1階大ホール
主催 みやざき九条の会問合せ 鶴内(TEL:090-8357-9827) 村岡(TEL:090-1920-3035)
※参加費1,000円、学生(中学生以上)500円
※前売券は、宮崎九条の会関係者、宮崎市内コープ各店舗等から購入可
※無料保育あり 要事前申込 TEL:090-5283-1331(平野)
●9月23日(土) 大崎事件
原口アヤ子さんの命あるうちに
再審無罪を勝ち取るための大集会 チラシ
時間 14:00〜17:00
場所 宮崎市JA・AZMアズムホール本館2階大研修室
主催 大崎事件弁護団問合せ えがりて法律事務所 TEL:099-210-7018
※参加費無料 多くの皆様のご参加をお願いします。
●9月18日(月・祝)
劇団宝田座公演 『宝田明 物語』 公式サイト チラシ〜激動の戦前・戦中・戦後を生き抜いた男〜
時間 開場13:00 開演14:00 終演16:00(予定)
場所 メディキット県民文化センター 演劇ホール
主催 宝田明物語宮崎実行委員会問合せ 事務局 TEL:080-8557-7708(月〜土曜日 10時〜16時)
※前売券 一般4,000円・学生3,000円※前売券は、当事務所でも取り扱っております。
※無料保育あり 要事前申込 TEL:090-5283-1331(平野)
●9月2日(土) カジノ問題 講演とシンポジウム チラシ
カジノ(IR実施法)はなぜ大変なの?第1部:講演 ・ 第2部:シンポジウム
講師 吉田哲也氏(弁護士・全国カジノ賭博場設置反対連絡協議会事務局長)
時間 13:30〜16:00
場所 宮崎中央公民館3階大研修室(JR宮崎駅東口から徒歩5分)
主催 カジノに反対する宮崎県民の会問合せ 日本弁護士連合会
※資料代500円
●8月26日(土) 映画上映会 チラシ1 チラシ2
『校庭に東風吹いて』主演 沢口靖子さん
時間 @10:00〜 A12:15〜 B14:35〜
場所 宮崎市民プラザ オルブライトホール
問合せ 上映実行委員会(チラシ参照)
※前売券は宮崎市内コープ店舗にて発売中です
一般1,000円(当日1,200円)・中学生500円(当日のみ))
●8月19日(土) 2017年宮崎県弁護士会憲法問題市民シンポジウム チラシ
『情報は誰のもの?』〜日本を戦争する国にしないために私たちができること〜
講師 清水雅彦氏(日本体育大学教授・憲法学)
時間 14:00〜16:30 (開場13:30)
場所 宮日ホール(宮日会館11階)
主催 宮崎県弁護士会主催 日本弁護士連合会
問合せ 宮崎県弁護士会 TEL:0985-22-2466
※予約不要・入場無料
●7月30日(日)
「宝田明物語」公演へのコーラス参加オーディション チラシ
2017年9月18日、メディキット県民文化センターで行われる「宝田明物語」
公演の最後に、宝田明さん&キャストと一緒に舞台で歌うコーラスに参加
しませんか? 6月19日(月)オーディション受付開始です。
時間 15:00〜17:00
場所 西村楽器 大淀店(宮崎市中村東3丁目4−63)
主催 宝田明物語宮崎実行委員会
問合せ 事務局オーディション係 TEL:080-8557-7708
※詳細につきましては、チラシをご覧ください。※「宝田明物語」 本公演のサイトは→コチラ
●7月8日(土) 「宝田明物語」公演プレイベント チラシ
『宝田明さんと一緒に平和について語ろう』
2017年9月18日、メディキット県民文化センターで行われる「宝田明物語」
公演に向けて、宝田明さんをお招きしてのプレイベントを企画しました。
宝田さんと交流できる貴重な機会に、ぜひお越しください!
時間 14:00〜16:00 (開場13:30)
場所 日本キリスト教団 宮崎清水町教会 2階礼拝堂
主催 宝田明物語宮崎実行委員会
問合せ 事務局TEL080-8557-7708(月〜土曜日10時〜16時)
※入場無料、どなたでも参加できます。※「宝田明物語」 本公演のサイトは→コチラ
●6月24日(土) 2017年男女共同参画週間学習会 チラシ
『マタニティ・ハラスメントを巡る現状と課題』〜JALマタニティハラスメント訴訟をもとに〜
講師 竹村 和也氏(東京弁護士会所属 弁護士)
時間 14:00〜16:00 (開場13:30)
場所 宮崎県弁護士会2階 (宮崎市旭1丁目8-45)
主催 宮崎県弁護士会主催 日本弁護士連合会
問合せ 宮崎県弁護士会 TEL:0985-24-8820
※「女性のための無料電話相談」同日開催(9:00〜13:00)
●6月11日(日) 2017年宮崎県母親大会 チラシ
生命を生みだす母親は 生命を育て 生命を守ることをのぞみます
記念講演『人間が幸せになるための経済学』
講師 浜 矩子氏(同志社大学大学院教授)
時間 分科会 10:30〜12:30 全体会13:30〜16:00
記念講演 14:30〜16:00
場所 佐土原総合文化センター
主催 2017年宮崎県母親大会実行委員会
問合せ TEL:0985-20-8388 FAX:0985-32-0592
※参加費1000円 学生・特別券500円。 無料保育あり(要申込)
●5月3日(水) 第82回憲法と平和を考えるつどい チラシ
立憲主義回復に向けて
安保法制・軍学共同・メディアの情報操作に反対する
講師 高山 佳奈子氏(京都大学教授、刑法学)
時間 講演10:00〜11:30 質疑・意見交換11:30〜12:30
場所 宮崎市民プラザ(4階)・ギャラリー
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
問合せ 宮崎中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)
※どなたでも参加できます。参加費500円、学生は無料。
●4月15日(土) 核なき世界をめざす講演会 チラシ
核兵器禁止の条約交渉:課題と展望
講師 梅林 宏道氏(NPOピースデポ特別顧問)
時間 講演13:00〜14:20 質疑・意見交換14:20〜14:50
場所 宮崎市総合体育館 大会議室(宮崎駅東口近く)
主催 非核の政府を求める宮崎の会、原水爆禁止宮崎県協議会
新日本婦人の会宮崎県本部
問合せ 宮崎中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)
※どなたでも参加できます。(参加費500円)
●2月11日(土) 第81回憲法と平和を考えるつどい チラシ
暴走の政治からどう抜け出すか
〜憲法と平和を守るために
講師 五十嵐 仁氏(法政大学名誉教授、政治学)
時間 講演10:00〜11:30 質疑・意見交換11:30〜12:30
場所 宮日ホール(宮崎市高千穂通1-1-33 11F)
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
問合せ 宮崎中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)
※どなたでも参加できます。参加費500円、学生は無料。
2016年
●11月30日(水) 安保法制違憲訴訟みやざきの会 チラシ
結成総会のご案内&訴訟説明会
記念講演 「いま、なぜ安保法制違憲訴訟なのか
〜私たちは平和を希求し続けます」
講師 角田由紀子さん(第二東京弁護士会所属弁護士)
時間 18:00〜20:00(予定)
場所 宮崎市民プラザ4F大会議室
主催 安保法制違憲訴訟みやざきの会準備会
問合せ 弁護士法人えいらく事務所宮崎事務所TEL:0985-23-1355
※参加自由・入場無料
●11月26日(土) 過労死等防止対策推進シンポジウム チラシ
過労死をゼロにし、
健康で充実して働き続けることのできる社会へ
時間 14:00〜17:00(受付開始13:30)
場所 宮日会館 11階宮日ホール
主催 厚生労働省
後援 宮崎県、宮崎県医師会
問合せ (株)プロセスユニーク TEL:03-6264-6433
※参加無料・要申込(チラシ参照)
●11月23日(水) 映画上映会&裁判報告
映画「日本と原発 4年後」 チラシ
時間 13:00〜映画上映(12:30開場)
※どなたでも参加できます(上映費用500円)
15:20〜16:00 弁護士による裁判報告
場所 宮崎中央公民館 大研修室
主催 原発なくそう!九州川内訴訟宮崎原告団
問合せ コープみやざき労組 TEL:0985-28-0600
●11月5日(土)・6日(日)
第36回全国クレサラ・生活再建問題被害者交流集会in宮崎
「貧困のない社会を実現しよう」 チラシ〜貸金業法等改正後10年目の課題〜
11月5日(土)13:00〜18:00 全体会・記念講演(開場・受付12:00)
講演T「貧困世代と下流老人」〜前世代に広がる貧困と格差
講師 藤田孝典氏(NPO法人ほっとプラス代表理事・社会福祉士)
講演U「分断の政治」から「必要の政治」へ〜だれもが受益者という財政戦略〜
講師 井手英策氏(慶應義塾大学経済学部教授)
11月6日(日) 9:00〜12:00 分科会・総括(開場・受付8:45)
場所 宮崎市民プラザオルブライトホール
問合せ 委員会事務局長 弁護士塩地陽介 TEL:0985-82-8341
※参加登録料 一般3,000円、弁護士・司法書士5,000円
●11月3日(木) TPP学習講演会
「TPPから、食とくらし・いのちを守る」 チラシ講師 鈴木宣弘先生(東大大学院農学生命科学研究科教授)
時間 14:00〜16:30(受付開始13:30)
場所 JA・AZM本館1F大ホール
参加費 500円(当日開場でいただきます)
問合せ 食と農とTPP問題を考える宮崎県民の会TEL:0985-48-7111
●10月29日(土) みやざき九条の会 チラシ
憲法九条を守り生かそう 沖縄から考える集い
「沖縄でいま、何が起きているのか」上映 13:30〜「割かれる海 〜辺野古 動き出した基地建設〜」
講演 14:20〜「沖縄でいま、何が起きているのか」
講師 島洋子さん(琉球新報社編集局政治部長)時間 開場13:00 終演16:30
場所 宮崎市民プラザ大ホール
主催 みやざき九条の会
問合せ TEL:0985-20-8820
※入場料 前売り800円(当日1,000円)
●9月23日(金) 九州弁護士会連合会第69回定期大会 チラシ
シンポジウム「ギャンブル依存症のない社会をめざして」
推計536万人の衝撃〜〜いま私たちにできること〜〜
プログラム 【基調講演】 尾上毅 氏 (精神科医)
【実行委員会調査報告】
【ギャンブル依存症家族のお話】
【パネルディスカッション】)時間 9:00〜正午(8:30開場)
場所 宮崎観光ホテル(東館3階光燿の間)
主催 宮崎県弁護士会/九州弁護士会連合会
共催 日本弁護士会連合会問合せ TEL:0985-22-2466
※予約不要・参加無料
●8月27日(土) 日本弁護士連合会第59回人権大会 チラシ
プレシンポジウム「死刑は答えか?」
宮崎一家3人殺人事件を題材に終身刑の可能性を考える
講演 石塚伸一氏 (龍谷大学法務研究科教授、弁護士)
報告 荒牧浩二氏 (一般社団法人オークス代表)
報告 黒原智宏氏 (宮崎一家3人殺人事件弁護人、弁護士)時間 14:00〜16:30(13:30開場)
場所 宮日ホール(宮日会館11階)
主催 宮崎県弁護士会
共催 日本弁護士会連合会問合せ TEL:0985-22-2466
※予約不要・入場無料
●7月9日(土) 九弁連第69回定期大会 チラシ
プレシンポジウム
「もっとよく知ろう、ギャンブル依存症のこと」
講師 内田恒久氏 (精神科医、大悟病院前院長)時間 14:00〜16:30
場所 宮崎県弁護士会館2階
主催 日本弁護士連合会
共催 九州弁護士会連合会問合せ TEL:0985-22-2466
※予約不要・入場無料
●6月28日(火) ヘイワノタネマキvol.2 チラシ
〜憲法のことば、短歌のことば〜講師 歌 人 俵万智さん(宮崎市在住)
弁護士 成見暁子(宮崎県弁護士会所属)時間 10:00〜12:00
場所 南宮崎カトリック教会(宮崎市恒久南1-11-1)
主催 へいわの種まき
問合せ TEL:080-5566-1365(宮下)
※要申込・会費500円(資料代)
●6月25日(土) 2016年男女共同参画週間学習会 チラシ
「LGBTのこと、そして人権」―私らしく、あなたらしく、輝けるカラフルな社会へ―
講師 南 和行氏 (大阪弁護士会所属弁護士)時間 14:00〜16:00
場所 宮崎県弁護士会
主催 日本弁護士連合会問合せ TEL:0985-22-2466
※参加自由・入場無料※女性のための無料法律相談も実施します
●6月18日(土) 映画上映会 チラシ
「何を怖れる〜フェミニズムを生きた女たち〜」第1回 13:30〜宮崎公立大学講堂 (入場無料)
第2回 20:00〜宮崎キネマ館 (入場料1,000円)
主催 「何を怖れる」上映ネットワーク
共催 宮崎公立大学
問合せ TEL:080-5257-1810(萩原)
●6月12日(日) 宮崎県母親大会 チラシ
記念講演「イラクから見る日本」講師 高遠菜穂子さん(イラク支援ボランティア)
時間 分科会10:30〜12:30
全大会13:30〜16:10場所 佐土原総合文化センター
主催 2016年宮崎県母親大会実行委員会
問合せ TEL:0985-20-8388
※参加費 一般1,000円・特別券500円
※保育所あります
●6月11日(土) 宮崎県弁護士会主催・憲法講演会 チラシ
「安保法制によって
アジアの平和と友好を築けるか」〜武器、原発輸出を国家戦略とするような国にしてはならない〜
講師 内田雅敏氏(東京弁護士会所属弁護士)
時間 13:30開場 14:00開演
場所 宮日ホール(宮日会館11階)
主催 日本弁護士連合会
問合せ TEL:0985-22-2466
※入場無料、予約不要
●6月5日(日) ヘイワノタネマキ チラシ
〜子どもとけんぽう、どうながってるの?〜☆プチマルシェ ☆団体紹介ブース ☆キッズスペース
講師 弁護士 成見暁子(宮崎県弁護士会所属)
歌人 鳥居さん時間 13:00〜17:30(講師とのおはなし14:00〜16:00)
場所 南宮崎カトリック教会(宮崎市恒久南1-11-1)
主催 へいわの種まき
問合せ TEL:080-5214-5247(代表 中邨光)
※会費500円(資料代)、中学生以下無料
●6月1日〜6月3日 映画上映会 チラシ
「私の自由について〜SEALDs2015〜」場所 6月1日(水)宮崎市民プラザ オルブライトホール
6月2日(木)都城市総合文化ホール 中ホール
6月3日(金)延岡総合文化センター 小ホール時間 開場17:00 上映18:00(3日間とも)
問合せ オールひむかネット事務局(TEL:0985-29-1616)
※入場料 500円
●5月8日(日) 子どもの権利条約宮崎の会総会 チラシ
シンポジウム「子どもたちを脅かすもの」時間 13:.00〜15:30
場所 宮崎市総合福祉保健センター(視聴覚室)
主催 子どもの権利条約宮崎の会
問合せ 事務局(TEL:0984-22-7143)
※参加費無料
●5月3日(火) 第80会憲法と平和を考えるつどい チラシ
「戦争法廃止と9条改憲阻止の展望」講師 小澤隆一氏 (東京慈恵会医科大学教授 憲法学)
時間 講演10:.00〜11:30 質疑応答11:30〜12:30場所 宮崎市民プラザ 4階ギャラリー
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
問合せ 宮崎中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)
※資料代500円(高校生大学生は無料)
●3月31日(木) お知らせ
弁護士 三浦杏奈は3月31日をもって退職いたしました
在職中は皆様に大変お世話になり、ありがとうございました。
●3月19日(土) 全国一斉19日行動
「憲法違反の安保法を廃止しよう大集会」時間 13:00〜大集会 14:00デモ行進出発
場所 市役所前広場→橘通り→MRT裏公園
主催 憲法違反の安保法制なくそう宮崎実行委員会問合せ 宮崎中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)
※ご自由に御参加ください!
●3月6日(日) 南野森先生講演会 チラシ
「考えよう★憲法と私たちの未来」AKB48内山奈月さんとの共著で話題の南野先生講演会
講師 南野 森(みなみのしげる)氏 (九州大学法学部教授)
時間 18:30開会 20:00閉会予定場所 宮崎市民プラザ 4Fギャラリー
主催 憲法違反の安保法制なくそう宮崎実行委員会
問合せ 宮崎中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)
※入場無料・予約不要
●2月19日(金) 全国一斉19日行動 チラシ
「憲法違反の安保法を、廃止しよう」時間 17:00〜18:00
場所 宮崎山形屋前
主催 憲法違反の安保法制なくそう宮崎実行委員会
問合せ 宮崎中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)
※ご自由に御参加ください!
●2月11日(木) 第79回憲法と平和を考えるつどい チラシ
「路上から議会へ:
立憲・民主・平和の声のひろがり」講師 中野晃一氏 (上智大学国際教養学部教授 政治学)
時間 13:00〜17:00場所 宮崎市民プラザ1Fホール
主催 日本科学者会議宮崎支部・宮崎民主法律家協会
問合せ 宮崎中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)
※どなたでも参加できます。資料代500円
●1月31日(日) 山口二郎氏緊急講演 チラシ
「平和と民主主義を守る」〜2016年をポイントオブノーリターンの年にしないために〜
講師 山口 二郎氏 (立憲デモクラシーの会共同代表)
時間 18:00開場 19:00開演場所 宮崎市民プラザ1Fホール
主催 市民連合みやざき省
問合せ 鶴内(TEL:090-8357-9827)
※入場料500円
2015年
●11月6日(金)
過労死等防止対策推進シンポジウム チラシ〜自分の命を守るために、仲間の命を救うために〜
時間 18:00〜20:00(受付開始 17:30)
会場 宮日ホール(宮日会館11階)
主催 厚生労働省
後援 宮崎県
問合せ (株)プロセスユニーク 03-6264-1636
※参加無料・事前申込
●11月6日(金)
共謀罪についてみんなで考えよう チラシ講演 「共謀罪について」
講師 山下幸夫弁護士(東京弁護士会所属)
時間 17:30〜19:00
会場 宮崎県弁護士会 2階会議室
主催 宮崎県弁護士会(共催 日本弁護士連合会)
連絡先 0985-22-2466
※予約不要・入場無料
●10月4日(日) みやざき九条の会定例会
アーサー・ビナードさんのお話し
「安保」と「アンポンタン」の狭間で チラシ時間 開演14:00 開場13:30
場所 宮崎市清武文化会館 半九ホール
(聴覚障害者用機器ループ準備)
入場料 大人 1,000円(前売800円)、
大学専門校生 500円、高校生以下 無料主催 みやざき九条の会
連絡先 080-3956-8757(野中)・090-1920-3035(村岡)
託児あり(要予約) 090-5283-1331(平野)
●9月24日(木)
↓↓宮崎県弁護士会会長より声明が出されました↓↓
●9月9日(水)
「戦争イヤだ 安保法案NO 宮崎緊急大集会」チラシ
安保法案は憲法違反。立憲主義を手放すな。
私たちは、平和な未来をあきらめない。
時間 18:30開会 19:30終了予定 (雨天決行)
場所 山形屋前
主催 宮崎県弁護士会
共催 戦争イヤだ 安保法案NO 宮崎緊急大集会実行委員会
連絡先 宮崎中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)
●8月22日(土)
「戦争イヤだ 安保法案NO 宮崎大集会」チラシ
安保法案は憲法違反。立憲主義を手放すな。
私たちは、平和な未来をあきらめない。
時間 10時開始 (雨天決行)
集会10:30〜 デモ11:00〜
場所 宮崎市役所前広場)
主催 宮崎県弁護士会
共催 戦争イヤだ 安保法案NO 宮崎大集会実行委員会
連絡先 宮崎中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)
●8月1日(日)
九弁連死刑を考えるシンポジウム「死刑事件から私たちが学ぶこと」チラシ
【パネリスト】
池谷孝司氏(共同通信社宮崎支局長)岩橋英世氏(福岡県弁護士会所属弁護士)
黒原智宏氏(宮崎県弁護士会所属弁護士)
森 正行氏(牧師・宮崎希望協会)
【コーディネーター】
松田幸子氏(宮崎県弁護士会憲法問題委員会委員)時間 14:00〜16:00 (13:30開場)
場所 宮日ホール(宮日会館11階)
主催 宮崎県弁護士会
共催 日本弁護士連合会
問合せ 宮崎県弁護士会(TEL:0985-22-2466)
※参加自由・入場無料
●7月26日(日)
とことん学んで考える「カジノと宮崎の将来」チラシ講師 竹腰 将宏氏(しんぶん赤旗社会部記者)
時間 14:00〜17:00
場所 宮崎市中央公民館3F 大研修室
主催 カジノに反対する宮崎県民の会
問合せ 事務局(大西)TEL:0985-29-0180
※資料代500円
●7月4日(土) 2015男女共同参画週間
日弁連第58回人権擁護大会プレシンポジウム「仕事か家庭か」いつまで二択を迫られるの!チラシ
【基調講演】
阿部純子氏(宮崎産業経営大学法学部准教授)【パネルディスカッション】
桑原光照氏(宮崎労働局均等室長)松岡優子氏(弁護士・みやざき男女共同参画推進機構理事)
時間 14:00〜16:00 (13:30開場)
場所 宮日ホール(宮日会館11階)
主催 宮崎県弁護士会
共催 日本弁護士連合会
問合せ 宮崎県弁護士会(TEL:0985-22-2466)
※参加自由・入場無料
●5月3日(日)第78回憲法と平和を考えるつどい
「沖縄から平和憲法を考える」 チラシ
講師 新垣 勉氏(弁護士・元沖縄弁護士会会長)
時間 10:00〜11:30 講演
11:30〜12:30 質疑・意見交換
場所 宮崎市中央公民館大研修室
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
協賛 憲法と平和を守る宮崎県連絡会
問合せ 宮崎中央法律事務所(TEL:0985-24-8820)
※どなたでも参加できます。(資料代500円)
●3月1日(日) 自主上映会映画「日本と原発」 チラシ
時間 13:15〜川内訴訟弁護団裁判報告 13:30〜上映会
場所 宮崎市中央公民館 大研修室
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
問合せ 九州川内訴訟宮崎原告団事務局(TEL0985-28-0600)
※入場料500円
●2月11日(水) 第77回憲法と平和を考えるつどい チラシ「経済」より「命」〜大飯原発訴訟福井地裁判決の歴史的意義と憲法の定める生存権
講師 平田 厚 氏(大飯原発運転差止訴訟弁護団・弁護士)
時間 講演10:00〜11:30 質疑・意見交換11:30〜12:30
場所 宮崎市中央公民館大研修室
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
問合せ 宮崎中央法律事務所(TEL0985-24-8820)
※どなたでも参加できます(資料代500円)
●2月7日(土)九州弁護士会連合会 高齢者・障害者に関する拡大協議会シンポジウム
「高齢者を支える権利擁護の仕組みを考える」 チラシ
〜日常生活自立支援事業から見える課題と展望〜
講師 平田 厚氏(弁護士・明治大学法科大学院専任教授)
時間 13:00開会(12:30開場) 16:30閉会予定
場所 宮日ホール11階
主催 九州弁護士連合会
問合せ 宮崎県弁護士会(TEL0985-22-2466)
※参加無料
●1月28日(水) 後藤政志氏講演会
「川内原発が溶け落ちるとき」元・原子炉格納容器設計者が問う原発再稼働 チラシ
講師 後藤政志さん(元東芝原子炉格納容器設計者・工学博士)
時間 19:00〜
場所 宮崎市民文化ホール(イベントホール)
主催 後藤政志さんの話を聞く会
問合せ 鶴内(TEL090-8357-9827)
※入場料 前売800円(当日券1,000円)
2014年●12月13日(土) 2014憲法講演会
〜集団的自衛権行使の何が問題か
「7.1閣議決定」と立憲主義の危機〜 チラシ
講師 水島朝穂(みずしまあさほ)氏(早稲田大学法学部教授)
時間 14:00〜16:00 (13:30開場)
場所 宮日会館11F 宮日ホール
主催 宮崎県弁護士会
問合せ 宮崎県弁護士会(TEL:0985-22-2466)
※予約不要、参加自由(無料)
●11月19日(水)過労死防止法施行記念〜過労死を防止する宮崎のつどい〜 チラシ
内容 厚生労働省宮崎労働局からの挨拶
報告 働き過ぎでなぜ死に至るのか?
(医師 永友英之:宮崎生協病院)
報告 宮崎にもある過労死、過労自死
(弁護士 西田隆二:過労死弁護団宮崎事務局)
遺族の方のおはなし
時間 18:30〜20:00
場所 宮日会館11F 宮日ホール
主催 働く人の命と健康を守る宮崎県連絡会
問合せ 090-5286-5714(松本)
●9月28日(日)宮崎九条の会設立10周年記念講演
〜平和憲法が輝く国 日本を取り戻す〜 チラシ講師 小森陽一氏(東京大学大学院教授)
時間 13:00開場 13:30開演
場所 宮崎市民プラザ 1Fオルブライトホール
主催 宮崎九条の会
問合せ 090-1920-3035(村岡)080-3956-8757(野中)
●9月5日(金) 憲法の危機と「慰安婦」問題 チラシ
中国人「慰安婦」訴訟弁護団団長が話し 訴える
講師 弁護士 大森典子氏 (東京町田法律事務所)
時間 18:30開会
場所 宮崎市民プラザ 4Fギャラリー
主催 宮崎県日中友好運動懇談会
日高(TEL:0985-25-2956) 岩切(TEL:0986-23-3426)
●8月30日(土) 川内原発再稼働は許さない!
菊地洋一氏 緊急講演会 チラシ〜原発をつくった私が、原発に反対する理由〜
講師 菊地洋一氏 (元GE技術者)
時間 13:00開場 13:30開会
場所 宮崎中央公民館 大研修室
主催 原発なくそう!九州川内訴訟宮崎原告団
連絡 事務局(市川) コープ宮崎労組 (TEL:0985-28-0600)
●8月24日(日) シンポジウム宮崎からTPP問題を考える チラシ〜TPPでわたしたちの暮らしはどう変わる?
○基調講演 「TPPとは何か」
【講師】 鈴木宣弘氏 (東京大学大学院教授)
○寸劇 「ある地方自治体の憂うつ」
【出演】 弁護士有志(劇団てげてげ)
○パネルディスカッション 「宮崎からTPP問題を考える」
【パネリスト】 鈴木宣弘氏 (講師)富田雄二氏 (宮崎県医師会副会長)
永野清美氏 (グリーンコープ生協みやざき理事長)他
時間 13:00〜16:00(12:30開場)
場所 宮日ホール(宮崎市高千穂通1-1-33 宮日会館11F)
主催 宮崎県弁護士会(TEL0985-22-2466)
参加自由・入場無料
●6月22日(日) 市民講座 林弘子講演会 チラシ
職場・家庭の男女平等をはばむもの
講師 林弘子さん(宮崎公立大学学長)
時間 14:00〜16:00(13:30会場)
場所 宮崎市民プラザ4階ギャラリー主催 宮崎県弁護士会(TEL0985-22-2466)
※女性のための無料電話相談同日開催
●6月1日(日) 宮崎県母親大会 チラシ記念講演 伊波洋一氏(前・宜野湾市市長)時間 午前の部10:30〜12:30 分科会
午後の部13:30〜16:10 オープニング(アフリカンダンス)、記念講演主催 宮崎県母親大会実行委員会(TEL0985-20-8388)
●5月25日(日) 戦争への道を許さない5.25宮崎県民集会 チラシ
時間 10:30〜宮崎市役所前広場にて集会後、橘通りをデモ行進12:30頃MRTミック裏の二葉児童公園にて解散
主催 戦争への道を許さない5.25県民集会実行委員会
連絡先 宮崎県労組会議(TEL0985-29-1212)
●5月3日(土) 第76回憲法と平和を考えるつどい チラシ
「憲法九条をふまえて、東アジア・世界の平和をどう考えるべきか」時間 10:00〜12:30場所 宮崎市中央公民館 大研修室
講師 山田朗氏(明治大学教授 日本現代史)
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
問合せ 宮崎中央法律事務所(TEL0985-24-8820)
●3月26日(水) 精神疾患及び障がいを理解する市民講座 第2回
「若い当事者が語る!『宮崎・夢・希望・未来』」 チラシ
時間 13:00〜16:00(受付12:30)
場所 宮崎市民プラザ 4F大会議室
主催 NPO法人宮崎もやいの会(小林0985−71−0036)
●3月15日(土) チラシ
映画「約束」上映と大崎事件支援集会 当日1200円(前売り券1000円)
時間 13:00開場、13:30開演
場所 宮崎市民プラザ 4F大会議室
主催 実行委員会
●3月11日(火) 精神疾患及び障がいを理解する市民講座 第1回
「精神疾患の理解と地域生活を支えるAtoZ」 チラシ
時間 13:00〜16:00(受付12:30)
場所 宮崎市民プラザ 4F大会議室
主催 NPO法人宮崎もやいの会(小林0985−71−0036)
●3月8日(土) 3・8国際女性デー宮崎集会 チラシ
「社会保険の解体ってホント?-医療・介護・年金・保育など-」 資料代300円
講師 甲斐政敏さん(宮崎県社会保障推進協議会事務局長)
時間13:40〜15:30(受付13:20〜)
場所 宮崎市立北部記念体育館会議室
主催 実行委員会(0985−20−8388)
●2月17日(月) 宮崎から川内原発再稼働を考える 入場料1000円(前売り800円)
村上達也氏講演会 「 なぜ、私は脱原発に至ったか 」 チラシ
講師 村上達也氏(元東海村村長)
場所 JA AZMホール
時間 開場18:30、開演19:00
主催 村上達也さんの話を聞く会(実行委員長 郷田美紀子)
連絡先 鶴内(090−8357−9827)
●2月11日(火) 第75回憲法と平和を考えるつどい 参加自由・資料代500円
「 安倍政権の改憲と日本のゆくえ チラシ
--改憲に立ち向かう国民的共同の課題-- 」
特定秘密保護法の強行採決、靖国神社参拝、集団的自衛権容認等、
「戦争できる国」をめざすうごきが加速しています。憲法を活かした社会をつくるため、
私たちのなすべき課題についてご一緒に考えたいと思います。
講師 渡辺治氏(一橋大学名誉教授)
場所 宮崎市中央公民館大研修室
時間 10:00〜12:30 (※つどい後ピースウォークします)
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
協賛 憲法と平和を守る宮崎県連絡会
連絡先 宮崎中央法律事務所 0985−24−8820
2013年
●12月21日(土) シンポジウム 偏見に気づき、人権を考える 皆が個性的な、人間であること
「 へんけん じんけん にんげん 」 入場無料 チラシ
場所 宮崎県立図書館2階 研修ホール
時間 13:00開演、16:00終了予定(12:30受付開始)
主催 NPO法人 宮崎もやいの会
共催 宮崎県立図書館、精神障がい者自立支援ネットワーク宮崎
後援 延岡市、宮崎市、日南市、串間市、延岡保健所、日南保健所
連絡先 NPO法人もやいの会 0985−71−0036
●12月6日(金) 「秘密保護法」廃案へ!12.6宮崎集会 チラシ
場所 宮崎山形屋前交差点
時間 18:00集会開会、18:30〜デモ(山形屋前交差点→宮崎県庁)
主催 「秘密保護法」廃案にする市民の会宮崎
連絡先 080−4698−0816
●11月29日(金) 宮崎県弁護士会主催緊急シンポジウム
「 守られる『秘密』、守られない私たちの自由
〜民主主義と市民生活をおびやかす特定秘密保護法案を斬る〜 」
緊急アピールを採択しました。 緊急アピール
●11月29日(金)18時〜20時(17時半開場) 参加自由・入場無料 チラシ
宮崎県弁護士会館2階
緊急シンポジウム 「 守られる『秘密』、守られない私たちの自由
〜民主主義と市民生活をおびやかす特定秘密保護法案を斬る〜 」
・基調講演 講師 井上正信 弁護士(広島弁護士会、日弁連秘密保全法制対策本部副本部長)
・パネルディスカッション
参考資料 「いま、『秘密保護法』案が国会で審議されようとしています!」日弁連
主催 宮崎県弁護士会 問い合わせ(0985)22−2466
●10月30日(水)正午〜13時 山形屋前
特定秘密保護法に反対する宮崎県弁護士会の街頭宣伝
●10月21日(月)
宮崎県弁護士会「『特定秘密の保護に関する法律案』に強く反対する会長声明」発表しました。
●9月8日(日) 講演会
「 憲法九条と原発 〜その密接な関連と私たち主権者の選択〜 」
時間 13:00ミニライブ 13:30〜講演会(開場12:30)
場所 宮崎市民プラザ 1F 大ホール
参加自由(定員500名)、入場料500円(18歳以下無料) →チラシ
*2歳以上保育あり(8/20までに要予約090−5283−1331平野)
主催 みやざき九条の会 連絡先 当事務所 0985−24−8820
●8月25日(日) 2013年日弁連第56回人権擁護大会プレシンポジウム
「 憲法を変えて強い国へ?!--立憲主義を手放してしまう前に、考えておきたいこと。-- 」
時間 13:30〜16:30(13:00開場) 参加自由、無料 →チラシ
場所 宮日ホール
◎基調報告 寸劇「憲法変える?変えない?」
◎講演 伊藤真さん(弁護士・伊藤塾塾長)
◎パネルディスカッション 憲法と私たち〜震災と米軍基地の現実から考える
パネリスト 伊藤真さん、斉藤光政さん(ジャーナリスト)、小林亜衣さん(NPO法人)
主催・問い合わせ 宮崎県弁護士会 0985−22−2466
●アスベスト労災認定川名訴訟 敗訴し控訴しました →原告弁護団声明
●6月29日(土) 男女共同参画週間企画 参加自由、無料 →チラシ
◎市民講座 14:00〜16:00
「 離婚後の面会交流と子どものこころ 」
講師 平井正三さん(日本臨床心理士資格認定協会認定臨床心理士、
御池心理療法センター代表)
離婚をめぐる紛争でしばしば問題になる子どもの面会交流。子どもは両親の離婚を
どのように感じ、どのように受け止め、どのように影響を受けているのか---
虐待やDVのケースでは--- 子どもにとって望ましい面会交流のありかたとは---
当事者の方はもちろん、日頃面会交流に関する手続に関わる方、関心のある方
どなたでも参加できます。
◎女性のための無料法律相談 10:00〜14:00
*電話相談 0985−23−6112(当日限)
*面談相談 前日までに要予約(予約0985−22−2466)
場所 宮崎県弁護士会館
主催 宮崎県弁護士会 0985−22−2466
●5月26日(日) 宮崎県母親大会 参加自由、参加費1000円(特別参加費500円)
記念講演 「 社会を変えるのは私たち 憲法を活かし原発も基地もない世界を 」
講師 伊藤千尋さん
ジャーナリスト。これまで世界70か国を現地取材し、そこに生きる
人びとの姿を伝えてきた。現在、朝日新聞『be』編集部所属。
「地球を活かす 市民が創る自然エネルギー」「活憲の時代--コスタリカから
9条へ」「君の星は輝いているか」など著書多数。
日時 2013年5月26日(日) 14:00〜15:30(大会全体は10:30〜16:10)
場所 佐土原総合文化センター(大ホール)
主催 宮崎県母親大会実行委員会 0985−20−8388 *保育無料(要申込)
● アスベスト労災認定田平訴訟 勝訴(確定)しました →判決日の原告弁護団声明
●5月3日(金・祝)
第74回憲法と平和を考えるつどい 参加自由・資料代500円
新たな局面を迎えた憲法改正問題 →チラシ
国会内では、憲法9条の改編を目標とする改憲勢力が”多数”派に。
今夏の参院選直前の憲法記念日に、憲法をめぐる情勢を学び、
憲法を生かすとりくみについて意見交換しましょう。
日時 2013年5月3日(金・祝憲法記念日) 10時〜12時30分
場所 宮崎市中央公民館 大研修室
講師 和田進氏(神戸大名誉教授)
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
問合せ 当事務所内(0985−24−8820)
●4月6日(土)
原発なくそう!九州川内訴訟
模 擬 法 廷
昨年5月、鹿児島・川内原発の操業差し止めを求め提訴しました。
「鹿児島地裁でいまどのような裁判が行われているの?」「国や九電の回答は?」
「これから裁判はどう進んでいくの?」といった疑問にお答えするため、これまでの
法廷でのやりとりをわかりやすく再現し、解説する模擬法廷を開催します。
ぜひお越し下さい。
とき 2013年4月6日(土) 13:00開場/13:30〜16:00
場所 宮崎市中央公民館 大研修室
主催 原発なくそう!九州川内訴訟 宮崎原告団
問合せ 事務局 時任友世(090−5937−6403)
参加自由・無料
●3月10日(日) 川内原発再稼働反対・増設撤回! →チラシ
原発いらない!3.10宮崎いのちの広場
とき 2013年3月10日(日)雨天決行 ステージ10:00〜/デモ14:00〜
場所 宮崎中央公園(宮崎市宮崎駅東・科学技術館南)
主催 「原発いらない3.10宮崎いのちの広場」実行委員会
問合せ 090−8419−7054(川辺)、090−8764−9854(中別府)
090−7163−3024(長住)
参加自由・無料
●2月11日(月・祝) 第73回憲法と平和を考えるつどい →チラシ
「 21世紀第三の転換期における国民の選択 」
講師 二宮厚美先生(神戸大学名誉教授)
とき 2013年2月11日(月) 10:00〜12:30
ところ 宮崎市体育館大会議室(中央公民館隣)
主催 日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会(問合せは当事務所まで)
参加自由・資料代500円
●1月31日(木) 知って下さい
「 原発事故子ども・被災者支援法 」
講師 河崎健一郎弁護士(東京弁護士会) 事前申込必要
→チラシ・申込用紙
とき 2013年1月31日(木) 入場無料
昼:研修会 13:30〜16:00(13:00開場) 宮崎県弁護士会館2階
夜:学習会 19:00〜21:30(18:30開場) 宮崎市民プラザ4階大会議室
※昼:研修会と夜:学習会は同内容ですので都合のよい方へご参加下さい。
主催 「原発事故子ども・被災者支援法」をひろめ対話をすすめる宮崎実行委員会
問合せ 古田0080−6679−4899
2012年
●9月15日(土) アーサー・ビナードさん講演会
「 ニッポンの秋と核の冬 」
言葉を疑い、言葉でたたかう“時の詩人”。原発、核抑止力、憲法改正、安保、TPP、
消費税増税など、日本の社会問題を既存の価値観を外して、ウィットに富んだ語りで
わかりやすく解き明かします。とりわけ、母国アメリカが関わる問題には奥深く切り込み
遠慮しません。今回は、アーサーさんが愛してやまない日本の自然や伝統文化が
放射能に汚染されて危機に直面していること、その隠された狙いと問題の本質を話して
いただきます。詩人の言葉は、きっとあなたの胸に響くでしょう。
参加自由、入場料500円(小学生以下無料)
時間 13:00開場、13:30開演
場所 佐土原総合文化センター(大ホール)
主催 アーサー・ビナードさん講演実行委員会
お問い合わせ みやざき九条の会 TEL0985−24−8820(当事務所内)
▲トップ
●7月21日(土) 原発なくそう!九州川内訴訟
宮崎・原告のつどい
今後の宮崎での原告団の活動についてざっくばらんに議論し、
原告団世話人候補の選出などを行いたいと思います。
宮崎県在住の原告の方、これから原告になろうとしている方はぜひ多数お越し下さい。
参加自由、無料
時間 13:00〜15:00
場所 宮崎中央公民館(大研修室)
お問い合わせ 当事務所
●6月23日(土) 男女共同参画週間企画 →チラシ 入場無料・参加自由
10:00〜12:00(市民講座)
「 CSW(The Commission on the Status of Women〜国連女性の地位委員会)の取り組みと
日本・宮崎における男女共同参画のこれから 」
講師:弁護士 杉田明子さん
(日弁連両性の平等に関する委員会副委員長、同男女共同参画推進本部事務局員)13:00〜17:00(女性の権利110番〜無料電話相談、面談相談)
男女共同参画週間に合わせて、毎年恒例の女性の権利110番を実施します。13時から17時まで、弁護士による無料電話相談(随時)と、無料面接相談(要予約)を行います。
午前10時から12時までは、参加無料・自由参加の市民講座を開催します。今年のテーマは、
「CSW(The Commission on the Status of Women)〜国連女性の地位委員会)の取り組みと
日本・宮崎における男女共同参画のこれから」(仮題)です。CSWは国連にある委員会の一つで、
ジェンダー平等や女性の地位向上に関するさまざまな課題が話し合われています。
2012年2月27日からニューヨークで開催されたCSWの会議(テーマは「農村女性」)に参加された
杉田明子弁護士(日弁連両性の平等に関する委員会副委員長、同男女共同参画推進本部
事務局員)を講師にお招きし、国際的な男女共同参画の取り組みと日本及び本県の課題について
お話しをいただく予定です。是非多数お越し下さい。お待ちしています。電話相談番号 当日のみ 0985-23-6112(予約不要)
面接相談の予約は 0985-22-2466
会場 宮崎県弁護士会館(宮崎市旭1丁目8番28号)
主 催:宮崎県弁護士会
連絡先:宮崎県弁護士会 電話 0985−22−2466
●5月3日(木・祝)
参加自由・資料代500円
第72回憲法と平和を考えるつどい →チラシ「3.11と日本国憲法―平和的生存権を求める運動のためにー」
とき:2012年5月3日(木)10時00分〜12時30分講演10時〜11時30分、質疑・意見交換11時30分〜122時30分
ところ:宮崎市中央公民館3階 大研修室(宮崎駅東口近く)
講師:伊藤宏之さん(福島大学特任教授)
主催:日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会協賛:憲法と平和を守る宮崎県連絡会
▲トップ
問い合せ先:宮崎中央法律事務所内
●3月17日(土) 日弁連貧困キャラバンシンポジウム
「 なくそう!貧困苦自殺 →チラシ
〜自殺者3万人社会から、いのちを守る“絆”社会への転換をめざして〜 」
◎基調講演:「 自死被害(自殺)は重大な人権問題 」
講師 竹下義樹氏(京都弁護士会・日本初全盲の弁護士)
◎パネルディスカッション
パネリスト:竹下義樹氏、甲斐妙子氏(宮崎自殺防止センター電話相談員)、
野口真智子氏(小林保健所職員)、細見潤氏(精神科医)
開場12:30 開会13:00
入場無料・参加自由
場所:宮日ホール
主催:日本弁護士連合会、九州弁護士会連合会、宮崎県弁護士会
連絡先:0985-22-2466(宮崎県弁護士会)
●3月11日(日)
「 さよなら原発!宮崎いのちの広場 」
〜県民みんなでつくる“祈り”と“さよなら原発”〜 入場無料・参加自由
16:00 いのちの広場交流会
18:00 キャンドル集会
18:40 キャンドルパレード
場所:宮崎市役所下河川敷(雨天決行)
主催:「さよなら原発!宮崎いのちの広場」実行委員会
連絡先:090-8419-7054(川辺)、090-7968-7493(山崎)、090-7163-3024(長住)
●3月1日(木) 映画&講演 入場料:前売り500円(高校性以上))
「 宮崎から川内原発を考える 」
第1部 17:30〜 映画「チェルノブイリ・ハート」&宮崎に避難してきた家族は今・・・
第2部 19:00〜 講演「宮崎から川内原発を考える」 講師 藤田祐幸氏
場所:宮崎市民プラザオルブライトホール
主催:「さよなら原発!宮崎いのちの広場」実行委員会
連絡先:090-8419-7054(川辺)、090-7968-7493(山崎)、090-7163-3024(長住)
●2月19日(日)
「 原発なくそう!九州川内訴訟 訴訟説明会 」 →チラシ
時間:14:00〜16:00(13:30開場) 入場無料・参加自由
場所:鹿児島市中央公民館
プログラム:記念講演「私たちは原発と共存できるか(仮題)」
荻野晃也さん(元京都大学工学部講師)
被災地福島からの報告
小玉直也さん(NPOアースウォーカーズ代表)
地元報告「川内原発の現状」
向原祥驍ウん(反原発かごしまネット事務局長)
九州川内訴訟の意義と目的
主催:原発なくそう!九州川内訴訟弁護団準備会
連絡先:弁護士法人白鳥法律事務所 TEL099-227-2655
●2月11日(土) 第71回 憲法と平和を考えるつどい
「 ヨーロッパ経済危機と日本の選択 →チラシ
〜リーマンショック後、世界と日本で何が起こっているのか? 」
講師:金谷義弘氏(宮崎大学教育文化学部教授)
時間:10:00〜12:30
場所:宮崎大学教育文化学部L406教室(宮崎大学木花キャンパス)
資料代500円
主催:日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
協賛:憲法と平和を守る宮崎県連絡会
連絡先:0985-24-8820(宮崎中央法律事務所内)
●2月1日(水) 劇団はぐるま座公演
「 峠三吉 原爆展物語 」 →チラシ
開場18:00 開演18:30
前売券:一般2500円 中高生1000円 小学生500円
当日券:一般3000円 中高生1500円 小学生800円
場所:宮崎市民プラザオルブライトホール
主催:『峠三吉 原爆展物語』宮崎市公演実行委員会
後援:宮崎市、宮崎市教育委員会、宮崎市社会福祉協議会、宮崎市自治会連合会、
宮崎市老人クラブ連合会、宮崎市PTA協議会、宮崎市子ども会育成連絡協議会ほか
前売券取扱所:ボンベルタ橘、西村楽器、宮交シティインフォメーション
連絡先:0985-47-8011(劇団はぐるま座宮崎事務所)
2011年
●11月26日(土) シンポジウム
「 あなたの投資、大丈夫? →チラシ
〜金融商品取引被害の現状と、予防・救済を考える〜 」
時間: 開場13:30 開会14:00
場所:宮崎市民プラザオルブライトホール
◎基調講演:加藤進一郎氏(日弁連消費者委員会)
◎パネルディスカッション
加藤進一郎氏
海田朋子氏(全国消費者生活相談員協会会員)
ア村司氏(宮崎県消費生活センター職員)
主催:宮崎県弁護士会、球種弁護士会連合会、宮崎市
後援:宮崎県、宮崎県警察
連絡先:0985-22-2466(宮崎県弁護士会)
●11月5日(土)・6日(日) 第22回 人間らしく働くための九州セミナーin宮崎
→チラシ
5日:★記念講演 開場12:30 開演13:30
講師 山野良一さん(「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク共同代表)
「 子供の貧困と現代日本の働き方・働かされ方 」(仮題)
★パネルディスカッション 15:45〜18:00
「 子どもの貧困からみえる大人の働き方 」
6日:★テーマ別分科会 9:00〜11:50
特別企画 9:00〜11:30
「 大災害の中で働く人々の健康をどのように守るか 」
全体会 12:00〜12:30
資料代:2日間参加/3500円 1日参加/2000円 夜の交流会/5000円
場所:宮崎市民プラザ
主催:人間らしく働くための九州セミナーin宮崎現地実行委員会
後援:宮崎市、宮崎日日新聞社
連絡先:0985−24−6877(宮崎民医連内)
●10月8日(土)・10月9日(日) 九州のうたごえ祭典in宮崎
「 自然と人間の共生を求めて 」
〜平和な地球・元気な海と大地を子どもたちに手渡すために〜
8日: 合唱発表会 開場12:30 開演13:00
入場料:一般1000円、中小高生・障がい者500円
9日: 大音楽会 開場12:30 開演13:00
◆第1部 子どもたちの未来へ
◆第2部 自然と人間の共生を求めて いのちの島 わが大地のうた 他
入場料:一般1500円、中小高生・障がい者800円
場所:メディキット県民文化ホール、アイザックスターンホール
主催:九州のうたごえ祭典実行委員会
連絡先:0985−22−0781
●9月16日(金) 市民講座‘口蹄疫終結一周年に改めて宮崎口蹄疫災害を考えるシリーズ’
「 口蹄疫発生後の埋却に関する課題:
2010年発生の宮崎県と2001年発生の英国との比較 」
講師:西脇亜也氏(宮崎大学農学部教授)
時間:18:30〜20:30
場所:宮崎市中央公民館 3階大研修室
主催:日本科学者会議宮崎支部、青年法律家協会宮崎支部、
口蹄疫対策県民ネットワーク
連絡先:科学者会議事務局 0985−58−7242(木下)
●9月15日(木) 映画 布施辰治生誕130年ドキュメンタリー映画 →チラシはこちら
「 弁護士 布施辰治 」
---生きべくんば民衆と共に、死すべくんば民衆のために---
入場料:1200円
時間:@13:30(開場13:00)、A19:00(開場18:30)
場所:県立芸術劇場イベントホール
主催:映画「弁護士・布施辰治」を見る会
●9月3日(土) 市民講座‘原発に依存しない社会の形成シリーズ’
「 放射線の人体への影響を考える 」
資料代:300円
講師:浅沼武敏氏
時間:18:30〜20:30(18:00開場)
場所:宮崎市中央公民館 3階大研修室
主催・連絡先:
日本科学者会議宮崎支部(JSA) 事務局0985-58-7242(木下)
宮崎県民主医療機関連合会(宮崎民医連) 事務局0985-23-7168(長住)
●8月29日(月) 原発問題講演会 →チラシはこちら
「福島第一原発事故の真相と日本全土に広がる放射能汚染の恐怖」
入場料:1000円(高校生以下500円)
講師:広瀬隆氏
時間:19:00から
場所:JA AZMホール
主催:宮崎の自然と未来を守る会 問合せ090−4346−2923
●7月16日(土) 市民集会 →チラシはこちら
「司法修習生に対する給費制を存続させよう!
--災害予防・復興から考える弁護士の公共的役割--」
参加自由・参加無料
時間:18:30〜20:30(開場18:00)
場所:宮崎市中央公民館
主催:宮崎県弁護士会/共催:日本弁護士連合会、九州弁護士会連合会
●6月18日(土) ご案内チラシはこちら
@市民講座 参加自由・参加無料
「 精神科医が語るDV被害者のこころとからだ 」
〜被害者と接するあなたが、できること・気をつけること〜
講師:細見潤先生(医療法人ハートピアクリニック)
時間:10:30〜12:00(10:00開場)
場所:宮崎県弁護士会館
A女性の権利110番 TEL0985−23−6112
時間:12:00〜16:00
主催:宮崎県弁護士会
▲トップ
●5月29日(日) 2011年宮崎県母親大会 参加自由・参加費一般1000円・学生500円
記念講演 「 みんな地球に生きる人 」
講師:アグネス・チャンさん(歌手・エッセイスト・教育学博士)
時間:13:00〜16:00
「口蹄疫」シンポジウム
時間:10:00〜12:00
場所:佐土原総合文化センター
主催:宮崎県母親大会実行委員会(tel0985-20-8388)
●5月20日(金)18:00〜20:00、5月21日(土)13:00〜15:00
子どもの権利110番 TEL0985−23−6112
主催:宮崎県弁護士会
●5月3日(火・祝) 第70回憲法と平和を考えるつどい 参加自由・資料代500円
「 民主党政権の新段階と憲法をめぐる情勢 」
〜混迷する政治状況の下、くらしや平和はどうなるのか〜
講師:渡辺治さん(一橋大学名誉教授)
時間:10:00〜12:30 場所:宮崎市民文化ホール(イベントホール)
主催:日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
協賛:憲法と平和を守る宮崎県連絡会、宮崎県民間教育研究団体連絡協議会
※講演終了後、みやざき九条の会主催によるピースウォークが予定されています。
●3月8日(火) 2011年国際女性デー宮崎集会 参加自由・資料代400円
「 『源氏物語』の中の女性たち 」
〜千年の昔と今を重ねて〜
講師:田爪方子さん
時間:18:00〜20:00 場所:宮崎市教育情報センター2階(中研修室)map
主催:国際女性デー宮崎集会実行委員会(tel0985-20-8388)
●2月11日(金・祝) 第69回憲法と平和を考えるつどい 参加自由・資料代500円
「 グローバル経済の中の日米安保 」
〜平和憲法を経済発展にどう生かすのか〜
講師:増田正人さん(法政大学教授・世界経済論)
時間:10:00〜12:30 場所:宮崎市総合体育館大会議室(中央公民館隣)
主催:日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
協賛:憲法と平和を守る宮崎連絡会
※講演終了後ピースウォーク予定
▲トップ
2010年
●12月11日(土) 第3回 憲法と平和を考える市民のつどい ★チラシ表・裏
「 新田原基地と米軍---普天間基地返還のゆくえ--- 」
参加自由・参加費無料
時間:14:00〜16:00予定(開場13:30) 場所:JA AZM本館大ホール
パネリスト:新垣勉氏(沖縄・普天間基地爆音訴訟弁護団長、沖縄弁護士会所属)
斉藤光政氏(東奥日報編集委員)
吉田貴行氏(新富町町議)
主催:宮崎県弁護士会 / 共催:九州弁護士会連合会
●11月11日(木) 市民の権利の守り手となる法曹養成制度維持を求める街頭宣伝
「司法修習生に対する給費制を存続させよう!」
時間:12:00〜13:00 場所:山形屋前交差点
主催:宮崎県弁護士会
●10月13日(水) 市民の権利の守り手となる法曹養成制度維持を求める街頭宣伝
「司法修習生に対する給費制を存続させよう!」
時間:12:00〜13:00 場所:山形屋前交差点
主催:宮崎県弁護士会
▲トップ
●8月22日(日) 市民集会
「司法修習生に対する給費制を存続させよう!」
参加自由・参加費無料
時間:14:00〜16:00(開場13:30) ●署名にもご協力お願いします●
場所:宮崎市中央公民館 →詳しくは日弁連HPへ
主催:宮崎県弁護士会 →署名用紙はこちら
●7月23日(金) 市民の権利の守り手となる法曹養成制度維持を求める街頭署名
時間:12:00〜13:00 @ご協力お願いします@
場所:山形屋前交差点 →詳しくは日弁連HPへ
主催:宮崎県弁護士会 →署名用紙はこちら
*司法修習生は、法律家として働き始める前に、平日フルタイムで行われる
1年間の司法修習を受けなければなりませんが、今年11月より給与制が廃止され、
貸付制度に切り替えられようとしています。ロースクールの多額の学費に加え、
アルバイトが禁止される中修習期間中の生活費も工面しなければならなくなり、
法律家になった時点で1000万円近くの借金を背負うことになり、財力のある者しか
法律家になれなくなってしまいます。お金にならない事件でも国民・市民の権利の
守り手として奮闘する志のある人が、経済的な事情で法律家の道を断念することが
ないよう、日本の法曹養成制度を守るためご理解ご協力をよろしくお願いします*
●6月20日(日) 貸金業業法完全施行・全国一斉多重債務電話相談
時間:10:00〜16:00
電話番号 0985−23−6112
主催:宮崎県弁護士会
●6月19日(土) 過労死・過労自殺・過労疾患110番全国一斉電話相談
宮崎地区 時間:10:00〜13:00
電話番号 0985−24−8820(連絡先当事務所)
主催:過労死弁護団全国連絡会
▲トップ
●5月30日(日) 2010年宮崎県母親大会 参加自由・参加費:一般1000円・学生500円
記念講演 「 一人の声が世界を変えた 」
〜世界68カ国をめぐる記者の熱き報告〜
※口蹄疫被害拡大のため中止になりました※
時間:14:00〜15:30(大会は10:00開会) 場所:佐土原総合文化センター
講師:伊藤千尋さん(国際ジャーナリスト)
主催:宮崎県母親大会実行委員会(tel0985-20-8388)
後援:宮崎県、宮崎市、宮崎日日新聞社、読売新聞宮崎支局、朝日新聞宮崎総局、
NHK宮崎放送局、MRT宮崎放送、UMKテレビ宮崎、エフエム宮崎、MCN宮崎
ケーブルテレビ、生活協同組合コープみやざき等多数
●5月14日(金) 高遠菜穂子講演会 参加自由・参加費:500円
「 命に国境はない 」
〜イラク戦争とは何だったのか?〜
時間:18:20〜(開場18:00) 場所:清武町文化会館小ホール
講師:高遠菜穂子さん
主催:高遠菜穂子講演会実行委員会(tel090-8301-1123小玉)
●5月3日(月) 第68回憲法と平和を考えるつどい 資料代500円
「 東アジア近代の歴史から平和を考える 」
〜韓国併合100年、憲法いかした平和外交へ〜
時間:10:00〜12:00 場所:宮崎市中央公民館
講師:山田朗さん(明治大学教授)
主催:日本科学者会議宮崎支部、宮崎民主法律家協会
協賛:憲法と平和を守る宮崎連絡会
●4月25日(日) 沖縄・読谷村
「普天間飛行場の早期閉鎖・返還と
県内移設に反対し、国外・県外移設を求める県民大会」
●4月24日(土) 日本女性法律家協会創立60周年記念事業
主催:日本女性法律家協会 場所:宮崎市民プラザ4Fギャラリー
*10:00〜12:00 女性のための無料電話法律相談 0120-860-254
*13:00〜15:00 男女共同参画講演会&ミニシンポジウム 入場無料
「自分の人生を自分らしく生きる★」
講師:酒井幸さん(弁護士)
パネリスト:北波恭一郎さん(宮崎県男女共同参画センター所長)
:鈴木加奈子さん(弁護士・日向入郷地区ひまわり基金法律事務所)
*15:15〜16:45 女性のための無料面接法律相談(要予約0985-24-8820
●2月22日(月) 当事務所のホームページを開設しました
2010年 ▲トップ